TC1000サーキット・撮影地から探す写真を探す筑波サーキット

【写真】2025.07.25(FRI)筑波サーキットTC1000【四輪11台】

TC1000
シェアする

この日は午後からHT81Sの取材でオートガレージリバティーズさんにお邪魔する予定でした。
筑波近くまで行くのに午前中何もしないのはもったいないなぁということで、少し早起きして筑波TC1000に行くことにしました。
TC1000では2輪は撮ったことがありましたが、四輪はなかったのでこの機会に撮影したいとも思いTC1000での撮影を決めました。

撮影機材

カメラは

  • CanonのAPS-Cサイズ一眼レフカメラ EOS7DmarkⅡ + バッテリーグリップ BG-E16

レンズは

  • EF24-105mm f/4L IS USM
  • EF200mm f/2.8L USM
  • EF400mm f/5.6L USM

を使用
この日は天気もよく日差しも強かったので、時間帯、シーンによりNDフィルター(ND8(24-105mmもしくは400mmに装着)、ND16(200mmに装着))を使用しました。
マルミ光機 EXUS ND8,16

撮影ポイント

メインはストレート、コントロールラインより最終コーナーよりの部分で撮る事にしました。①
最終コーナー寄りで撮ったり、コントロールライン寄りで撮ったり、適宜位置を移動しました。
バックストレートエンドから最終コーナー、メインストレートへの立ち上がり等が狙えます。

ほぼ同じですが、ピット上の観覧場からも撮影しました。視線が上がるので少し表現がかわります。②
同じくバックストレートエンドや最終コーナー周辺が撮影できます。
今回僕は撮りませんでしたが、走行写真にこだわらなければピットレーンのマシンを上から狙うのアリかも。

今回は時間の都合上行きませんでしたが、1コーナー先の土手から撮影することも可能です。③
以前土手から撮った写真はこちらに掲載(3A9A7139・3A9A7109)

写真

撮影ポイント①

EF400mm f8.0 1/160秒 ISO100 NDなし
EF200mm f3.2 1/160秒 ISO100 ND16
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO160 ND8
EF24-105mm(105mm) f4.5 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f11 1/160秒 ISO100 NDなし
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO250 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO500 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO250 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO320 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO100 ND8
EF200mm f9.0 1/200秒 ISO100 NDなし
EF24-105mm(105mm) f4.5 1/160秒 ISO100 ND8
EF200mm f3.2 1/160秒 ISO100 ND16
EF400mm f6.3 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f6.3 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f6.3 1/160秒 ISO100 ND8
EF200mm f3.2 1/160秒 ISO100 ND16
EF400mm f6.3 1/160秒 ISO100 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO160 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO320 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO250 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO250 ND8
EF200mm f9.0 1/200秒 ISO100 NDなし
EF400mm f8.0 1/160秒 ISO100 NDなし
EF400mm f8.0 1/160秒 ISO100 NDなし
EF400mm f11 1/160秒 ISO100 NDなし
EF400mm f11 1/160秒 ISO100 NDなし
EF200mm f9.0 1/200秒 ISO100 NDなし
EF400mm f11 1/160秒 ISO100 NDなし
EF400mm f5.6 1/125秒 ISO100 ND8
EF400mm f5.6 1/100秒 ISO100 ND8
EF400mm f5.6 1/100秒 ISO100 ND8
EF24-105mm(105mm) f4.5 1/160秒 ISO100 ND8
EF200mm f9.0 1/200秒 ISO100 NDなし

撮影ポイント②

EF400mm f5.6 1/160秒 ISO200 ND8
EF400mm f5.6 1/160秒 ISO100 ND8




カップレの活動は、すべてのむけん個人のポケットマネーで運営しています。
莫大な費用がかかるわけではありませんが、

交通費・機材代・サーバー代・画像編集ソフトなど、意外と細かい出費が積み重なっています。

「面白かった」「役に立った」「ちょっと嬉しかった」
そんな風に感じてもらえたら、ぜひ「OFUSE」で応援していただけると嬉しいです。

いただいた応援は、取材活動や交通費等に大切に使わせていただきます。


のむけん

こんにちは、のむけんです。
10代からカートを始め、20代はMT車に乗るレース好き、スポーツカー好きでした。

ですがカートをやめ、だんだんと移動が楽な車、仕事に便利な車に乗るようになりサーキット、スポーツカーから遠ざかってしまいました。

50代になり「またMT車に乗りたい、サーキットを走りたい」と思うようになりZC31Sスイフトスポーツを購入、サーキット再デビューを果たしました。
サーキットを走ってみて「速く走りたい」と思うと同時に「走行写真が欲しいなぁ」と思いました。

そんな時に「俺、写真撮れたじゃん」と思い出しました。
というのも以前カート、ミニバイク、FJ1600等の取材記者として走行写真を撮っていた経験があるからです。

そんなわけで「みんなの写真を俺が撮る」と謎の使命感でサーキット撮影を始めました。
写真を撮るのは好きなのですが、花や風景はなんかつまらず、「もっと写真を撮りたいんだけどなぁ」と思っていたというのも大きな理由です。
やっぱり走っている車、バイクはシャッターを押す指に熱が入ります。

走る方がいるから自分も好きな写真が撮れる、そんな感謝の気持ちもあって写真はオーナー様にプレゼントすることにしました。

またwordpressが好きなことから、サイトに掲載して写真をプレゼントする方法を選びました。

写真もwordpressも拙い部分があるかと思いますが、喜んで頂けたら嬉しいです。

のむけんをフォローする
シェアする

コメント