2025.4.19Uncategorized茂原ツインサーキット ロング

2025.04.19(SAT)茂原ツインサーキットロングコース TKクラブ走行会【4輪 グリップ1台・ドリフト1台】

2025.4.19

写真

この日は僕もドライバーとして参加しつつ撮影させていただきました

本当はもっとガッツリ撮影するつもりだったんですが、初めての走行会で緊張していたし集中できず

走り出したら意外と忙しかったこともあって最初の数本のみの撮影となってしまいました

その中で、知人の影響でいつもよりスローシャッターでの撮影に挑戦したり、

いままで撮らなかったドリフト車の撮影もできたりと挑戦と収穫があったのでよかった

走る方は最初の数本では1分が切れず非常に悔しかった

もう大昔の話になるけど、10代から20代の頃にカートしていたのでそこそこは走れるだろうと思ってはいたんです

でも、思ったようにタイムは伸びないしスピンはするしで考えが甘かったことを痛感しました

他の方の走りを観察して走り方、走行ライン、タイヤの内圧を試行錯誤した結果割とコンスタントに1分を切れるようになりました

やっぱりサーキットを走るって楽しい

撮影もだけど、これからは走る方も機会を増やしていきたいと思います

撮るのも好きだし、自分の走行写真も嬉しいので

僕と同じように走りも撮影もするって方がいたら、相互撮影とかしたいなぁ

※僕の走行写真はTKくらぶさん撮影

のむけん

こんにちは、のむけんです。
10代からカートを始め、20代はMT車に乗るレース好き、スポーツカー好きでした。

ですがカートをやめ、だんだんと移動が楽な車、仕事に便利な車に乗るようになりサーキット、スポーツカーから遠ざかってしまいました。

50代になり「またMT車に乗りたい、サーキットを走りたい」と思うようになりZC31Sスイフトスポーツを購入、サーキット再デビューを果たしました。
サーキットを走ってみて「速く走りたい」と思うと同時に「走行写真が欲しいなぁ」と思いました。

そんな時に「俺、写真撮れたじゃん」と思い出しました。
というのも以前カート、ミニバイク、FJ1600等の取材記者として走行写真を撮っていた経験があるからです。

そんなわけで「みんなの写真を俺が撮る」と謎の使命感でサーキット撮影を始めました。
写真を撮るのは好きなのですが、花や風景はなんかつまらず、「もっと写真を撮りたいんだけどなぁ」と思っていたというのも大きな理由です。
やっぱり走っている車、バイクはシャッターを押す指に熱が入ります。

走る方がいるから自分も好きな写真が撮れる、そんな感謝の気持ちもあって写真はオーナー様にプレゼントすることにしました。

またwordpressが好きなことから、サイトに掲載して写真をプレゼントする方法を選びました。

写真もwordpressも拙い部分があるかと思いますが、喜んで頂けたら嬉しいです。

のむけんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました